土曜レッスン好評受付中! 川崎教室での対面レッスンもあります

【新規開講キャンペーン中】ピアノの基本の練習曲、進んでいますか?

こんにちは、山崎綾子です。

今年の秋冬は、私の生徒さんには「基本の練習曲」を集中して進めていってほしいと考えています。

コンクールの課題曲で、1曲をピカピカに磨き込む経験をしたら、今度は、たくさんの曲を弾いていく期間が必要だと思うからです。

目次

ピアノの基本テキスト=練習曲、何をやっていますか?

教室(先生)によって、ピアノの基本となるテキストは、さまざまです。

いろいろな種類の教則本シリーズが出ていますからね!

私は、主に、「バーナムピアノテクニック」を使用しています。

曲が短くて、でもきちんと大事なことが詰まっている。

基本の弾き方を学ぶには、このシンプルなテキストが、私にはちょうど良いです。

あとは、指の強化や、調性を学ぶのに、「ハノン」(こどものハノンでもOK!)。

この2つが、私がよく生徒さんに使っているテキストです。

あ、チェルニーは、やらないのかって?

チェルニーは、実は私、あまり勧めていないんです。(ごめんなさい←誰に)

チェルニーをやる時間があったら、他のものをやりたいなと…。

ピアノの必修教材、やっておきたい曲やテキストは?

時間があれば、チェルニーをやった方が、良いのでしょうが、私はそれよりも

  • プレインベンション
  • ブルクミュラー
  • ソナチネ
  • インベンション

を、生徒さんにはお勧めします。

どれも、ピアノのコンクールを目指す人や、ピアノを長く続けていきたい人なら、「必修」といえる教材(曲集)だと思います。

ピアノの基本の練習曲、進んでいますか?

やった方がいい、ピアノの基本の教材。

でも、いざ取り組もうとしても、

  • 秋冬も、コンクールに出るので…
  • レッスン時間が、週に30分しかないので…
  • あんまり面白くないから、つい後回しになっちゃって…

という話、よく聞きます!!!

わかるわかる。

でも、そんなこと言っているうちに、あっという間に年が明けて、また夏のコンクールが始まります。

で、1年前からテキストが全然進んでない、という状態に。(汗)

練習曲とか、こういう基本の教材とかって、やっぱり基礎トレーニングだから、地味なんですけど、でもやった方が絶対に力がつきます。

でも、普段のレッスンで見てもらう時間がなくて…、一人で進めるのもとても無理…、という悩み、私はこれまで何人もの保護者さんから伺ってきました。

なので、この度、山崎綾子ピアノ教室では

「基礎クラス」

を開講しました!

基礎クラスは2種類。性格や、生活に合った方を選べます

山崎綾子ピアノ教室の「基礎クラス」は、2種類あります。

  • オンラインレッスン基礎クラス(月3回)
  • 動画添削レッスン基礎クラス(月4回)

オンラインレッスンでは、月3回、決まった日時に、先生とリアルタイムでレッスンを受けられます。

基礎の練習曲だけではなく、楽譜の読み方やソルフェージュなども、習うことができます。

マンツーマンで、しっかり集中して取り組みたい人に、おすすめです。

動画添削レッスンでは、月4回まで、やりたいテキストの曲を動画で送って、先生に見てもらえます。

時間に関係なく、動画を撮ったり見たりできるので、便利です。

地元のピアノ教室と並行して、スキマ時間を上手く活用して、受講している生徒さんが多いです。

オンライン、動画添削、共に、

  • バーナム
  • ハノン
  • チェルニー
  • プレインベンション
  • ブルクミュラー
  • ソナチネ
  • インベンション

などを、レッスン可能です。(コンクール曲のレッスンは、このクラスでは受講できません。基礎クラス以外で受講してください)

他のテキストも、お気軽にご相談くださいね。

「どのテキストが自分に合っているのか、知りたい」という人には、ご相談に乗りますよ。

一緒に、考えていきましょう。

新規開講キャンペーン中!

この「基礎クラス」、ぜひたくさんの人に受けていただきたいレッスンなので、今回、キャンペーンをします!

2024年9月30日までのお申し込みで、
「動画添削レッスン基礎クラス」のお月謝を
2ヶ月間「1,100円引き」いたします。

※ 通常7,700円のお月謝を、9/30までのご入会で、10月〜11月分:各6,600円といたします。

② さらに「オンラインレッスン基礎クラス」も
限定1名で、10月の1ヶ月に限り、43%オフ!

※ 通常11,550円のお月謝を、1名限定で、10月分:6,600円といたします。

動画添削レッスンについて、詳しくはこちら

オンラインレッスン基礎クラスについて、詳しくはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次